• 「Sugariness : すがりねす」とは
  • このブログについて
  • リンク集

パソコン日記

Sugariness

  • 日々の暮らし
  • ガジェット
  • スマートウォッチ
  • このブログについて
  • おすすめ記事

Macアクセサリ

2016/3/11

【MBPRのアクセサリ】Anker USB LANアダプタを購入した

もしもの時のために、MacBook用にUSBのLANアダプタを購入しました。 今回はその紹介です。

MacBook

2016/3/9

MacBookPro Retina 13インチモデルを買った - 開封編

ついにMacBookPro Retina 13インチモデル(Early 2015)を購入しました。 今回はその開封です。

キーボード

2016/2/19

【REALFORCE 108UDK】東プレのキーボードにOwltechの青軸から乗り換えました

青軸のカチカチ音キーボードから東プレRealforceのコトコト音キーボードに乗り換えました。使い始めて日が浅いですがレビューしてみます!

huawei-watch-pair-setting

スマートウォッチ

2016/2/11

HUAWEI WatchとスマートフォンをBluetoothペアリング設定する

今回は、以前の記事「Huawei Watch開封フォトレビュー」で紹介しきれなかったスマートウォッチへのペアリング設定についての記事です。

huawei-p8-lite-review

Android

2016/2/9

SIMフリー端末HUAWEI P8 lite使用感(4ヶ月時点)

4ヶ月ほど前(2015年10月)、【フォトレビュー】HUAWEI P8 lite simフリーモデル(ka-log)にてHuawei P8 liteのフォトレビュー記事をアップしました。 今回の記事では4ヶ月間Huawei P8 liteをメイン端末として使ってみてどうだったかレビューしていきます。

日々の暮らし

2016/2/7

【フォトレビュー】カインズの小物収納ポーチがいい感じ

カインズで買った小物ポーチに一目惚れして購入しました。 そのレビューです('ω')。

sugariness

ブログ運営

2016/2/6

新ブログ「Sugariness」を立ち上げました!

こんにちは。さのあにです。 いきなりですが、新ブログ「Sugariness(すがりねす)」を立ち上げました! Sugarinessではブログのライターが二人になります。 まずはこのka-log(かーろぐ)を運営している私(さのあに:@ykakey)です。 そしてtadalog(ただろぐ!)を運営しているかいじくん(@Kaiji_kun)です。 ブログ記事の方向性は電子機器のガジェットが中心になります。 それでは、今後共かーろぐ、ただろぐ!そしてSugarinessをどうぞ宜しくお願い致します。

huawei-watch-how-to-charge

スマートウォッチ

2016/1/28

【どっちがいい?】HUAWEI Watch充電スタイルの紹介

      この記事では私が普段から使用しているHuawei Watchの充電スタイルについて軽く紹介レビューしまーす!

PC周辺機器

2016/1/27

【フォトレビュー】suaoki レーザー距離計を買ったぞい

前から欲しかったレーザー距離計を買いました。 suaokiのレーザー距離計のレビューです。  

PC周辺機器

2016/1/25

【フォトレビュー】SAMSUNGのMicroSDカードのデザインがすごい好き

XperiaZ3用に買ったSAMSUNGのMicroSDカードの開封レビューです。 デザインがすごいすきです。  

moto360 belt exchange - head

スマートウォッチ

2016/1/17

【フォトレビュー】moto360 2nd genのベルトをステンレス メッシュベルトに交換してみた

早速moto360 2nd gen.のベルトを交換してみました。 皮ベルトからステンレスメッシュベルトへの交換です。

Huawei-Watch-photo-review

スマートウォッチ

2016/1/13

【スマートウォッチ:Android Wear 】Huawei Watch開封フォトレビュー

先日Googleストアで購入したHuawei Watchを開封していきます。

moto360 film2 - head

スマートウォッチ

2016/1/11

【フォトレビュー】保護フィルムが貼りたくなった【moto360 2nd Gen】

とある方に、フィルムについてリプライを頂きました。 それを見たら心配になりました。

moto360 2nd gen film - head

スマートウォッチ

2016/1/8

【フォトレビュー】moto360 2nd Genに液晶保護フィルムは必要?

とりあえず、moto360 2nd genに液晶保護フィルムを買ってみたが、「う~ん...」と思った話。

スマートウォッチ

2016/1/7

【フォトレビュー】moto360がやってきた!!!

moto360 2nd Gen.をさのあに(@ykakey)からもらったので、レビューをします。  

« Prev 1 … 13 14 15 16 17 … 28 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

カテゴリー

  • ガジェット (165)
    • Android (26)
      • Androidアクセサリ (10)
    • iPad (5)
    • iPhone (4)
    • Mac (23)
      • MacBook (6)
      • Macアクセサリ (6)
    • PC周辺機器 (54)
      • PCモニタ (5)
      • オーディオ (7)
      • キーボード (4)
      • ケーブル・充電機 (11)
      • マウス (12)
    • Windows (28)
      • Windows Phone (2)
      • 自作PC (15)
    • カメラ (17)
      • カメラ周辺機器 (9)
    • スマートウォッチ (8)
  • ゲーム (29)
    • Nintendo (12)
    • PS Vita (8)
    • PS3 (5)
  • ブログ運営 (12)
  • プログラミング (2)
  • 日々の暮らし (203)
    • デスク環境 (6)
    • 家具・家電 (8)
    • 日記 (130)
    • 美味しいモノ (24)

最近の投稿

  • MagSafe対応モバイルバッテリーが便利だった - Anker 622 Magnetic Battery(アップグレード版)
  • 3Mコマンドフックでたわんだケーブルを壁固定する
  • スマートフォンスタンド「MOFT X」レビュー。Google Pixel 6aのグリップ安定度向上!
  • 2ヶ月使用レビュー:オーディオテクニカATH-202USBヘッドセット
  • 【Notionの使い方】ゲーマーにおすすめの活用術を紹介

さのあに

日々の暮らしの中で手にするさまざまなガジェットを紹介するブロク「Sugariness」を運営しています。

このブログについて

カテゴリー

使用中のWordPressテーマ

サンプル

パソコン日記

Sugariness

© 2025 Sugariness