PC周辺機器

激安プロジェクター「AbdTechミニLEDプロジェクター」を買った

2016年12月22日

sano_writericon

以前からプロジェクターほしいな〜と考えていたのですが、つい先日Amazonで激安プロジェクターがセールをしていたので、購入してみました!

今回はその紹介の記事です。

開封

img_9830

箱です。サイズ的にはテプラの箱と同じくらいです。

img_9832

中には発泡スチロール素材の箱に入った本体たちが居ます。

本体外観



img_9833

こちらが本体です。レンズ部分にキャップが付いて居ます。

img_9836

Xperia Z3と比較した画像です。
コンパクトなサイズであることがわかると思います。

側面部分

img_9837

左から
電源ポート・キーストーン補正・ピント調整があります。

img_9838

左から
オーディオアウト・RCAイン・SDスロット・USBポート・HDMIポートがあります。

img_9839

レンズの反対側にはVGAポート・リモコン受信口があります。

img_9840

本体上面です。
LEDランプ・最低限の操作のボタンがあります。

img_9841

本体裏面です。
角度調整用のネジ・三脚穴があります。

img_9852

三脚穴はカメラ用三脚と同じものなので、写真のようにミニ三脚でも使用可能です。

付属品

 img_9849

電源コードです。長さは1.5m程度。
決して長いとは言えないので延長コードは必須かもしれません。

img_9850

リモコンです。
単4電池2本で動きます。

動作チェック

img_9853

家にスクリーンがないため、A4コピー紙で作りました。
保管用に折ったりしてるので、歪みがあります。

img_9855

電源を入れました。
三脚はカメラで撮影用に使用しているので、こんな感じにおきました。
不安定なところに置いているので危ないです。真似しない方がいいです。

img_9856

うつりました。
できる限り部屋を暗くした方が綺麗に写ります。

img_9858

解像度は800x480なので粗が出ます。
安いし仕方がないでしょう。

img_9860

Input Source切り替えはこんな感じです。
日本語の設定にすると変な翻訳になるので、英語で使う方がいいと思います。

img_9861

720pで映像を伝送しています。

パソコンをつないでYahooを開きました。

img_9862

近づいてみると、かなり粗が目立ちます。

img_9864

あまり文字を映すのには向いていないと感じました。

img_9867

プレゼンであれば、文字が多少大きければ許容範囲だと思います。

img_9868

アニメやゲームと言った、絵を見るものには向いていると思います。
ディテールが重要なものには向きません。

また、標準の設定では色味が青っぽい印象を受けます。
本体の設定から色の設定もできるようなので、多少は対処できるでしょう。

詳細スペック

解像度 800x480
対応最大解像度 1920x1080
コントラスト 1000:1
投写距離 1-4m
投写サイズ 34-200インチ
キーストーン補正 ±15度
消費電力 50W
スピーカー 2W x 1
サイズ 約188 x 146.5 x 54mm(本体)
重量 約1300g(パッケージ含む)

※Amazonのページより一部を抜粋


実際に使って見ての感想としては、遊び程度に使うものと感じました。
RCAの入力やHDMIが使えるので、据え置きゲーム機でも使えます。
ちょっと雰囲気を出すのには十分なスペックと言えるでしょう。

しかし解像度の低さはかなり目立ちます。
会議室でプレゼン用に!みたいな用途には不向きです。
もっと立派なプロジェクタを買うべきだと思います。

個人的には十分満足のいくアイテムだったと思います。

-PC周辺機器
-, ,