- HOME >
- さのあに
さのあに

日々の暮らしの中で手にするさまざまなガジェットを紹介するブロク「Sugariness」を運営しています。
パソコン日記
NEX-5R 頑張って調べてみた。参考になれば幸いです。気に入っていただけたらシェアよろしくお願いします! デジタル一眼カメラ“α”(アルファ)Eマウント デジタル一眼カメラ“α”(アルファ)シリーズ、NEX-5R(えぬいーえっくす ふぁいぶあーる)という、ミラーレス一眼カメラです。 ミラーレス一眼カメラとは・・・ 一眼レフカメラの光学式ファインダーの代わりに電子ビューファインダーや液晶ディスプレイを通じて像を確認する形式のレンズ交換式デジタルカメラの総称である。 <wikipediaより引用> ...
2013年6月1日、お手紙が届きました。 中身は徒然草(一部)とその現代語訳(一部)、名刺、そしてLightning-USBケーブル。 紹介したいのはこれ。 Lightningケーブルです。このケーブルはApple社純正のものよりはるかに安い商品みたいです。 この商品を販売しているのは「HanyeTech」というところだそうです。なんて読むんだ・・・なんとかテックですかね。 会社について調べました。嘉年華(かねんか)株式会社というところから出している商品のようです。 中華タブレットなどに力を入れてたりもす ...
今回はこの前購入したトラックボールのレビュー記事のようなものです。 まずはサクッと使い方から。 マウスカーソルの動かし方は、ボールを転がす(意味深)だけというシンプルなもの。 おなじみの左クリック、ホイール、右クリックの左側にはブラウザなどで戻る、すすむの役が割り当てられたボタンがあるよ。 使い始めて数時間はトラックボールでカーソル移動しクリックすることがおぼつかなかった。ドラッグ操作も難しく感じたくらい。なかなか思ったように操作できず、カーソルが移動してくれなくて、「こりゃ自分には合わなかったかな・・」 ...
いつも保証書を管理できていません…。 ですが最近購入したトラックボールの保証が三年間もあるということでしっかりと保存しようと決めました。(決めただけだ,なくすとは言っていない) こんな感じ。あとで100円ショップ行ってセロハンテープ買ってこようかな。
トラックボール、かっちゃいました~~(╹◡╹) 早速開封。中身は トラックボール本体 Unifyingレシーバー 取扱説明書 保証規定 保証書 以前から使用してきたマウス、Microsoft Wireless Mobile Mouse 3500をマウスパッドにのせた様子です。 マイクロソフト Wireless Mobile Mouse 3500 for Business MAC/WIN USB 5RH-00005 posted with ヨメレバ マイクロソフト 2011-10-07 Amazon 楽天ブ ...
先日、電撃文庫展に行ったついでに池袋のヤマダ電機へ行きました。そこで買い物しました。 また今度紹介したいと思います。 トラックボールの紹介 トラックボールは慣れるまでがあれ!! 買ったもの LOGICOOL ワイヤレストラックボール Unifying対応超小型レシーバー採用 M570 posted with ヨメレバ ロジクール 2010-10-15 Amazon 楽天ブックス 7net iBUFFALO USB2.0延長ケーブル (A to A) ブラック 1.5m BSUAA215BK posted ...
はじめて買ったタペストリー。なかなかいい感じ。すごく場所を占領する感じじゃなくてイイ. イントロのようなもの:電撃文庫創刊20周年記念の大電撃文庫展に行ってきた! 関連商品 ソードアート・オンライン タペストリー アスナ posted with ヨメレバ ペンギンパレード 2013-02-17 Amazon 楽天ブックス 7net
人気ですよね,デュラララ! イントロのようなもの:電撃文庫創刊20周年記念の大電撃文庫展に行ってきた! デュラララ!のクリアファイル、あけました. 折原臨也のクリアファイルが入ってました。カッコイイし、人気なキャラクター。適当に取った1つに入っていたので運がいいのかも。またアニメみたいなあ。 デュラララ関連グッズ デュラララ!! クリアファイル/B ハロウィンイラスト posted with ヨメレバ ムービック Amazon 楽天ブックス 7net デュラララ!!ノ全テ posted with ヨメレバ ...
イントロのようなもの:電撃文庫創刊20周年記念の大電撃文庫展に行ってきた! 左から「とらドラ!」、「アイドライジング!」、「彼女はつっこまれるのが好き!」 とらドラ!しかしらない…。゚(゚∩´﹏`∩゚)゚。 裏面、ふつうにポストカードですね。 ▼ ポストカードの原作ライトノベル とらドラ! コレがなければ今の自分はいない とらドラ!1 (電撃文庫) posted with ヨメレバ 竹宮 ゆゆこ アスキー・メディアワークス 2006-03-25 Amazon 楽天ブックス 7net アイドライジング! ア ...
イントロのようなもの:電撃文庫創刊20周年記念の大電撃文庫展に行ってきた! 「俺妹」の黒猫さんが当たりました。多くの作品がある中で知っているキャラクターが出てきてくれてよかったです( ◠‿◠ ) なかなか運がいい! さて、このクリアカードとやらの使い道はどうしようか、少し大きめなしおりみたいな感じで使おうか? 俺妹ラノベ 俺の妹がこんなに可愛いわけがない (電撃文庫) posted with ヨメレバ 伏見 つかさ アスキーメディアワークス 2008-08-10 Amazon 楽天ブックス 7net
電撃文庫創刊20周年記念の大電撃文庫展! イントロのようなもの:電撃文庫創刊20周年記念の大電撃文庫展に行ってきた! イベントは楽しかった! なんかこういうイベントに行ったのすごい久しぶりでした。 いろいろなものを買ってしまったと帰宅後に反省。でも良い思い出になりました。 今回手にいれたものを紹介します。 入場時に買う当日券 スタンプラリー用の紙 最初にもらえるカード ▼ ペラペラではないですが、紙製です。俺妹とアクセルワールド。 スタンプラリーコンプして会場に戻る ▼ スタンプラリーをコンプするとくれ ...
先日、電撃文庫展に行ってきた。その際に、スタンプラリー企画があり、池袋のアニメイトに行く機会がありました。スタンプを押したついでにこんなもの買ってきました。 こんなかんじの箱 フィギュアケース 真上 横 開封 台座、背景用の厚紙が入っています 背景用の紙をさす サイズ的に、ねんどろいどぷちくらいが限界 それ以上は頭がつっかえたりしてしまいます。 安くて出来が良いものだったので複数個買ってくればよかったと少し後悔( ◞‸◟ ) ▼ 注意。アホ毛がきついと引っかかってしまいます。 買ったやつ C ...
ラノベをあまり読む方ではありませんが好きになるアニメの原作がラノベということが多いし,好きな作家さんの作品がでているので行きました! 電撃文庫創刊20周年記念の大電撃文庫展に行ってきた! 2013年ゴールデンウィーク、5月4日土曜日 会場は、池袋サンシャインシティ。そこのワールドインポートマート4階、展示ホールにて、「電撃文庫創刊20周年記念『大電撃文庫展』」が開かれていました。 私は当日の入場券を1,300円で購入し、入場しました。午後2時くらいだったかな、晴れていたので人もそこそこいました。 入場時に ...
たまにカフェにいきます。そんな時に、カバンなどが邪魔になってしまうケースがあります。そんなときに、amazonを散策していたらみつけちゃいました。 なんなんだ、これは!? はい、ブレスレットです。 材質:牛革「日本を代表する最高峰【栃木レザー】を使用 んで、結構針金がしっかりしていてかたい。 ブレスレットとしてもそれなりに。 ハンガーとしての機能もちゃんとあるよ ▼ 購入したハンガーブレスレット [219]ハンガーブレスレット/本革(栃木レザー)バッグハンガー【ブラウン】 posted with カエレバ ...
ゲームセンターで遊んだ。 こんにちは、@ykakeyです。100円玉を6枚投じました。その結果なのです。かわいいなあ。 なかみ かんたん とらドラ!大河とのツーショット あら可愛い(๑¯ω¯๑) 初音ミク Project DIVA f PMフィギュア 【初音ミク(全1種)】 posted with カエレバ セガ