2014年3月26日の夜遅くにka-log.netからblog.ka-log.netにWordPressホームページを変更しました。また、パーマリンクの表記も変更しました。
詳しい経緯などを後日記事にする予定です。
ちなみにka-log.netは個人のホームページとして、新しくページを作成する予定です。まだ作成していないのでアクセスしても何も出てきません。では。
[報告]サブドメインを設定しました
投稿日:2014年3月27日 更新日:
執筆者:さのあに
sanoaniの日記です
投稿日:2014年3月27日 更新日:
2014年3月26日の夜遅くにka-log.netからblog.ka-log.netにWordPressホームページを変更しました。また、パーマリンクの表記も変更しました。
詳しい経緯などを後日記事にする予定です。
ちなみにka-log.netは個人のホームページとして、新しくページを作成する予定です。まだ作成していないのでアクセスしても何も出てきません。では。
執筆者:さのあに
関連記事
「XAMPPをローカル開発環境に構築する」こちらの記事でXAMPPをインストールしましたので、つぎにWordPressをローカル環境にインストールしたいと思います。 WordPressをインストールす …
サブドメインを設定するためにしたこと2「パーマリンク設定(日付と投稿名を出す)」
今回はブログのパーマリンク設定についての記事です。かねてからサイトURLを変更したいなあとばかり思っていました。 いままで「http://ka-log.net/index.php/2014/03/うん …
[WordPress]記事にニコニコ動画の動画を埋め込む方法 #niconico
こんにちは、かー(@ykakey)です。今回はWordPressで記事中にニコニコ動画の動画を紹介したい時にどうすれば良いのか調べてみました。すると参考になる記事がありましたのでシェアします! 参考に …
結構前だけどSugarinessにいれたWordPressプラグインMedia Library Assistant。 これを使えば今までにアップロードしていた画像をカテゴリ分けして管理することができて …
3月11日:Yahoo JAPANで「3.11」検索して10円寄付した
Yahoo JAPANで「3.11」と検索すると10円寄付できる 3.11、検索は応援になる。 Yahoo! JAPANで「3.11」というキーワードで検索された方おひとりにつき10円が、東北復興にた …